皆さんこんにちは!
24歳会社員のりょうです!
緊急事態宣言を機にテレワークが世の中に広まりました。
皆さんの中には、テレワークをバリバリされている方や
職種の都合でできないという方など様々だと思います。
今回は在宅勤務をしている私が、そのメリット・デメリットを解説します。
目次
自己紹介
- 年齢:24歳
- 仕事:機械メーカー
- 職種:事務職
- 勤務状況:在宅勤務を2ヶ月継続。たまに出社。
テレワークとは
まず初めにテレワークとは何かを説明します。
テレワークは英語だとteleworkと表します。
「tele = 離れた所」と「work = 働く」の二つの言葉を組み合わせた言葉です。
勘違いしている人も多いですが、実は在宅勤務とテレワークは完全に同じ意味ではありません。
- 在宅勤務 自宅で仕事をすること。
- サテライト 企業のサテライトオフィスやワーキングスペースで働くこと。
- モバイルワーク 営業職などの外回りの多い人が、駅やカフェなど場所を選ばずに仕事をすること。
- テレワーク 上記3つを総称した呼び方。
テレワークとは在宅勤務やサテライト、モバイルワークをひとまとめにした言い方なのですね。
勉強になりました。
続いてテレワークのメリット、デメリットをお話しします。
在宅勤務のメリット
メリットは下記の4つだと考えています。
- 通勤時間がなくなる
- 出社準備がいらない
- 早起きの必要がない
- 自分の時間が増える
順番に解説します。
通勤時間がなくなる
会社に行く必要がないので、当然電車や車に乗る必要はありません。
会社まで片道1時間かかるという人は、往復で2時間の削減となります。
また満員電車に乗らなくて良いので、ストレスの軽減にも繋がります。
通勤から解放されて心が楽になりますね。
出社準備がいらない
会社に行く必要がないので、朝の身支度が不要になります。
男性の場合は髭剃りやヘアセット、女性の場合はメイクやヘアセットの必要がなくなります。
支度に時間がかかる人にとっては、とてもありがたいことだと思います。
早起きの必要がない
会社へ向かう時間がなくなるので、ゆっくりと寝ることができます。
私の場合、出社日はいつも6:40に起きていますが、
在宅の日は8:00手前まで寝ています。
1時間以上多く睡眠が取れるのでとても嬉しいです。
自分の時間が増える
出社時に比べ圧倒的に自分の時間が増えます。
いつもより夜更かしすることもできますし、早く寝て早朝から作業することもできます。
人それぞれ自由な時間が生まれるという点がお得に感じます。
在宅勤務のデメリット
デメリットは下記の4つです。
- 作業効率が落ちる
- 集中できない
- 楽な生活に慣れてしまう
- 運動不足になる
順番にお話しします。
作業効率が落ちる
自宅の電波が悪く、うまくネットに繋がらないことがあります。
また私の場合、会社ではデスクトップパソコンを使っているのですが、
自宅だとノートパソコンを使っています。
そのためノートの画面が小さく、パソコンの操作性が悪いのでとても不便です。
集中できない
自宅の場合、会社と違って周りの人の目がありません。
強制的に仕事をしなければいけない環境ではないため、
休憩がてらスマホをいじってしまうこともしばしば、、、
結果ダラダラしてしまい集中力が途切れてしまうことも、、、
意思を強く持つことが大切ですね。
楽な生活に慣れてしまう
在宅勤務に慣れてしまうと、たまの出社が億劫になります。
夜更かしに慣れてしまった人にとっては、朝が今までより辛く感じることでしょう。
また通勤で電車に乗るのが嫌になってしまいます。
私は現在週の大半が在宅勤務という状態なので、
今までの生活に戻すのにはしばらく時間がかかりそうです。
運動不足になる
出社をしない日々が続くと、外出する機会がほとんどありません。
せいぜい日々の買い物くらいです。
外に出るのが億劫になり、ゴミ捨て以外外に出なかったという日もあります。
私も意識的にウォーキングをするなどしないといけませんね。
最後に
最後までご覧いただきありがとうございました。
個人的には、在宅勤務は緊急事態宣言中の今だけのものだと考えています。
なのでこの自由な時間を無駄にしないように、有意義なことに使っていきたいと思っています。
早く自粛が明け、気軽に遊びに行ける時が来ることを祈っています。
最大2000円クーポン配布中!デスクライト LED 充電式 コードレス 卓上ライト LEDライト wasser USB充電 読書灯 電気スタンド ライト 照明 間接照明 スタンドライト テーブルライト テーブルスタンド コンパクト おしゃれ 学習机 読書 寝室 在宅勤務 テレワーク 防災
コメント